2008年11月22日
グリンヴィラ秋のキャンプ大会レポ


早めのAM11:00にチックイン。

お昼はシャトルシェフに入れて持ってきたカレーで手抜きです(笑

当日の出発前に少しだけ調理(沸騰させカレーのルーを溶いただけ)しただけで到着時には、煮込まれた状態になっており温かく食べ頃になっておりました。
移動時間を利用した調理なのでとっても楽でした


少し邪魔かな・・・・。

私が持っているのは、サーモス KPY-4501です。(4.5リットル)
ナチュさんに取っ手が違うタイプがありました。↓↓↓↓

サーモス(THERMOS) シャトルシェフ RPC-4500
●保温効力:6時間:71度以上
●調理鍋容量(約):4.5L
●調理鍋最大内径:20cm
●本体寸法(約):幅25×奥行26×高さ27.5cm
●本体重量(約):3.5kg
●調理鍋:底面3層構造
●クッキングブック付
食器が散乱した焚き火テーブル。
あやは残ったカレーをおかわりしてくれました


センターハウス受付で受け取った袋の中身は、エバラ焼肉のたれ(黄金)、
ヤシノミ洗剤、グリンヴィラオリジナル団扇、単眼鏡、ビンゴカード等が入っておりました。

チャリティゲーム 「ひらひらキャッチ」
pm1:30からイベントに参加。
最初はスタッフの方からゲームのルール説明

うーんなるほど! パパは分かったぞ!(大人はゲームに参加できません。)


上から落ちてくる色紙をビニール袋でキャッチ!!
最初は凄く盛り下がっていましたが、徐々に盛り上がりを見せました!?
写真を撮るのを忘れて応援(ムービは撮りました)!!
結果は姉弟そろって参加賞のうまい棒1本

弟のきょうは、うれしそうに食べていました。


20インチダッチオーブン料理試食コーナー
サテライトハウスに行列が・・・

あやときょうにシュラカップを預けて私はデジカメ持ってうろうろしちゃいました


手前左側で関係者の方が2名で切り分けてくれました。
かなり忙しそうでした。
有り難うございました。すごく美味しかったです。
奥の方では別の関係者の方が作業中のようでした。
ご苦労様です。

20インチダッチオーブン でかっ!!
裏にまわり拝見させて貰いましたがすごく大きいのでびっくりしました。
チャコールがフタにぎっしり敷き詰められていて圧巻です。

立て掛けられた巨大トングと20インチダッチでローストチキンと玉ねぎが
小さく見えました。
皮付き玉ねぎがミニトマトの大きさに見えちゃいます


テントにもどってローストチキンを食べる2人。
昼カレー→うまい棒→ローストチキン

食べてばっかりの2人です


我が家のファミキャン用 ウエザーマスター(旧)スクリーンタープ
お隣りさんもコールマンです。
左右両方のご近所さんみーんなコールマン。

チキンを食べ終わったところでアスレチックへ
今回ママはゆっくりしたいと言う事でサイトでお留守番です。
森林のかけ橋の手前に○と×のスタンプが・・・・・

スタンプ ラリーだ~
う~ん×のような・・・・・でも主役はこの2人です。


森林のかけ橋から見えた紅葉

私が見とれていたら、あやときょうは走って

どうやらココの名物、滑り台が早くやりたいようです。


滑り台を前にして楽しそうな2人です。

公園の周りも紅葉していました




グリンヴィラ利用券争奪「家族DE団結ゲーム」
pm3:00からのイベントに参加いたしました。
最初、ルールが

ゲームにエントリーしているパパさんママさん達も真剣です。

さあゲームスタートです。
みんな本気で、物凄く早い・・・・・やばいかも



ご近所さんファミリー カワイイボクが印象的でした。
我が家にはない団結ぶりで頑張っていましたよ。


いよいよ我が家の番です。

ゲーム後半になるとギャラリーの方々も少なくなってきました(笑
よーいスタート

第一走者のあやがミラクルを見せてくれました

なんと隣のコースを




家族で団結してゲームに参加できた事がすごーく新鮮でした。

この後は模擬店で豚汁の試食をいただき、夕方まで楽しい時間を過ごしました。


お付き合い有難うございます。
つづきはまた今度・・・・・・




Posted by jirodaro at 07:00│Comments(16)
│グリンヴィラ
この記事へのコメント
イベントは、楽しそうですね~
来年は、是非参加してみたいな~
サーモス良いですね~
似たようなのを持ってますよ!
今度我が家もカレー実践してみます♪
紅葉も良い感じですね!
最後の写真は、調味料ですか?
なんだか、気になる~(^^ゞ
来年は、是非参加してみたいな~
サーモス良いですね~
似たようなのを持ってますよ!
今度我が家もカレー実践してみます♪
紅葉も良い感じですね!
最後の写真は、調味料ですか?
なんだか、気になる~(^^ゞ
Posted by haruharu5
at 2008年11月22日 11:04

haruharu5さん
おはようございます。
イベント楽しかったですよ。
とくに家族全員で参加のイベントは盛り上がりました。
紅葉は8分といったところだったと思います。
MSRのセットとナルゲンです。
再度ご紹介しますね。
おはようございます。
イベント楽しかったですよ。
とくに家族全員で参加のイベントは盛り上がりました。
紅葉は8分といったところだったと思います。
MSRのセットとナルゲンです。
再度ご紹介しますね。
Posted by あやときょうのパパ
at 2008年11月24日 06:57

20インチ デカ^^;)
これは個人でもつのはためらわれますね^^
シャトルシェフ。。。気になりました~~~^^
カミサンからは反対されそうですが、買って見たい^^)
おしゃれなものは、いつもこのBlogで発見しちゃうんだよなあ
どうもです。
アスレチックも良かったですね^^
これは個人でもつのはためらわれますね^^
シャトルシェフ。。。気になりました~~~^^
カミサンからは反対されそうですが、買って見たい^^)
おしゃれなものは、いつもこのBlogで発見しちゃうんだよなあ
どうもです。
アスレチックも良かったですね^^
Posted by みみすけ
at 2008年11月24日 07:33

20インチダッチはこんなに巨大なんだ(笑)
重そうですね どうやって運ぶんだろう(^^;
それにしてもすごい人手ですねぇ
人気イベントが良く解かります(^^)
イベントが有ると子供も楽しんでくれますので
大人は楽なんですよね(^^;
重そうですね どうやって運ぶんだろう(^^;
それにしてもすごい人手ですねぇ
人気イベントが良く解かります(^^)
イベントが有ると子供も楽しんでくれますので
大人は楽なんですよね(^^;
Posted by PINGU
at 2008年11月24日 07:35

みみすけさん
おはようございます。
20インチは個人用は厳しいですねー(笑
シャトルシェフは良いですよ。
IHクッキングヒーター(200V)対応ですのでインドア・アウトドア
どちらでも使用できます。
保温調理鍋ですから、とってもエコですよー。
おはようございます。
20インチは個人用は厳しいですねー(笑
シャトルシェフは良いですよ。
IHクッキングヒーター(200V)対応ですのでインドア・アウトドア
どちらでも使用できます。
保温調理鍋ですから、とってもエコですよー。
Posted by あやときょうのパパ at 2008年11月25日 08:00
PINGUさん
おはようございます( ^ ^ )/
20インチダッチはホント巨大でした。
取っ手が4つ付いていましたが、かなり重そうです(×。×)
個人で所有するのには、運搬時の為に軽トラックも同時購入しないと
厳しそうなので、諦めます(笑
イベントあると本当に楽ですね。
私も同感です(笑
おはようございます( ^ ^ )/
20インチダッチはホント巨大でした。
取っ手が4つ付いていましたが、かなり重そうです(×。×)
個人で所有するのには、運搬時の為に軽トラックも同時購入しないと
厳しそうなので、諦めます(笑
イベントあると本当に楽ですね。
私も同感です(笑
Posted by あやときょうのパパ at 2008年11月25日 08:23
こんばんは。
キャンプ大会、楽しかったようですね。(^^
20インチ、画像からでも大きいと思うのですが、実物見ると「でっかい」のでしょうね~。
鶏が何羽はいっていたのでしょうか?
ひでけんが春のキャンプ大会に行った時は、団結ゲーム参加できなかったんですよ。
結果が気になるな~。(^^
キャンプ大会、楽しかったようですね。(^^
20インチ、画像からでも大きいと思うのですが、実物見ると「でっかい」のでしょうね~。
鶏が何羽はいっていたのでしょうか?
ひでけんが春のキャンプ大会に行った時は、団結ゲーム参加できなかったんですよ。
結果が気になるな~。(^^
Posted by ひでけん
at 2008年11月25日 17:25

グリンヴィラのイベントは盛り沢山みたいですね~^^
一度くらい参加してみたいような・・
最近高規格離れ気味なので
いつのことやら・・ですが(^^;)
行く時は、フリーサイトで!と思ってます♪
先日、ドンキで、サーモス黄色いのが1万切ってあったのですが
予定してなくて、買えず・・・おしかったかなぁとも。。。
一度くらい参加してみたいような・・
最近高規格離れ気味なので
いつのことやら・・ですが(^^;)
行く時は、フリーサイトで!と思ってます♪
先日、ドンキで、サーモス黄色いのが1万切ってあったのですが
予定してなくて、買えず・・・おしかったかなぁとも。。。
Posted by marurin
at 2008年11月25日 18:11

とても楽しそうなイベントキャンプですね!
いいなぁ~^^
子供さんもイイ顔してますね!
しっかし20インチのダッチオーブンってどんだけ~って感じですね!
いいなぁ~^^
子供さんもイイ顔してますね!
しっかし20インチのダッチオーブンってどんだけ~って感じですね!
Posted by FUKAGRAND
at 2008年11月25日 20:15

ひでけんさん
こんばんは(^_^)/
20インチだっちが2つ有りましたが、鶏が何羽入っていた
のかわかりませんでしたが、5羽位が入っていたような感じですね。
団結ゲームは1位にはなれませんでした。
(入賞できませんでした。)
順位発表はなかったので・・・・m(_ _)m
こんばんは(^_^)/
20インチだっちが2つ有りましたが、鶏が何羽入っていた
のかわかりませんでしたが、5羽位が入っていたような感じですね。
団結ゲームは1位にはなれませんでした。
(入賞できませんでした。)
順位発表はなかったので・・・・m(_ _)m
Posted by あやときょうのパパ
at 2008年11月25日 20:26

marurinさん
こんばんは(^0^)/
イベント盛り沢山でした。
お酒を沢山飲みたいので、今のところ我が家では子供の為に安全なキャンプ場を中心にしております。
本格キャンパーさんのオフ会羨ましいです(笑
フリーサイトの芝生が気持ちいですよ。
黄色いサーモス一万以下ですかー安!
気になるな・・・・(笑
こんばんは(^0^)/
イベント盛り沢山でした。
お酒を沢山飲みたいので、今のところ我が家では子供の為に安全なキャンプ場を中心にしております。
本格キャンパーさんのオフ会羨ましいです(笑
フリーサイトの芝生が気持ちいですよ。
黄色いサーモス一万以下ですかー安!
気になるな・・・・(笑
Posted by あやときょうのパパ
at 2008年11月25日 21:11

FUKAGRANDさん
こんばんは。
久しぶりのイベントだったので楽しかったです♪
子供も喜んでおりました。
ありがとうございまーす。
20インチダッチはホント、どんだけ~~でした。(笑
こんばんは。
久しぶりのイベントだったので楽しかったです♪
子供も喜んでおりました。
ありがとうございまーす。
20インチダッチはホント、どんだけ~~でした。(笑
Posted by あやときょうのパパ
at 2008年11月25日 21:21

はじめまして、千葉県在住のちーすけと申します。
キャンプ大会では、同じくフリーサイトで、イベント会場の真後ろでパラウィングを張っていました。
大子のフリーサイトは、本当に広々していて居心地良いですよね。
翌日は、生憎のお天気でしたが、延長して楽しんできました。
最近はイベントの時しか大子を利用していない状況ですが、今度は真冬の閑散とした時期にでも利用してみたいと思っています。
レポの続き、楽しみにしていますね♪
キャンプ大会では、同じくフリーサイトで、イベント会場の真後ろでパラウィングを張っていました。
大子のフリーサイトは、本当に広々していて居心地良いですよね。
翌日は、生憎のお天気でしたが、延長して楽しんできました。
最近はイベントの時しか大子を利用していない状況ですが、今度は真冬の閑散とした時期にでも利用してみたいと思っています。
レポの続き、楽しみにしていますね♪
Posted by ちーすけ at 2008年11月25日 21:56
こんばんは!先ほどはコメありがとうございました☆
昼間からのゲームも楽しまれたみたいで・・・羨ましいです。我が家も参加したかったのですが、袋田の滝渋滞に巻き込まれて着いたのが2時半・・・豚汁もらうのが精一杯でした(汗)。
シャトルシェフ、うちは持ってないんですがなるほど、アウトドアに持っていくのもいいですね!我が家のキャンプ用台所グッズは「普段使いも出来るもの」がモットーなので、シャトルシェフもチェックします~。
また遊びに来ますね!
昼間からのゲームも楽しまれたみたいで・・・羨ましいです。我が家も参加したかったのですが、袋田の滝渋滞に巻き込まれて着いたのが2時半・・・豚汁もらうのが精一杯でした(汗)。
シャトルシェフ、うちは持ってないんですがなるほど、アウトドアに持っていくのもいいですね!我が家のキャンプ用台所グッズは「普段使いも出来るもの」がモットーなので、シャトルシェフもチェックします~。
また遊びに来ますね!
Posted by ringringkangkang at 2008年11月25日 22:14
ちーすけさん
こんにちは( ^ ^ )/
書き込み有り難うございます。
>イベント会場の真後ろでパラウィング
覚えておりますよー
かなりオーラ出てましたから(笑
SPカラーに必ず目が行きますから、気になっておりました。^_^;
うちも遅くチェックアウトしましたので、ゆっくりしました。
気になっていたサイトのお方から書き込み嬉しいです。
ありがとうございました。
私も改めてお邪魔させていただきまーす。(^.^)/~~~
こんにちは( ^ ^ )/
書き込み有り難うございます。
>イベント会場の真後ろでパラウィング
覚えておりますよー
かなりオーラ出てましたから(笑
SPカラーに必ず目が行きますから、気になっておりました。^_^;
うちも遅くチェックアウトしましたので、ゆっくりしました。
気になっていたサイトのお方から書き込み嬉しいです。
ありがとうございました。
私も改めてお邪魔させていただきまーす。(^.^)/~~~
Posted by あやときょうのパパ
at 2008年11月28日 13:41

ringringkangkangさん
こんにちは( ^ ^ )/
シャトルシェフ、参考になれば幸いです。
燃料や電気代(IHの場合)も節約なりエコグッズですので
面白いですよ。
これからの季節おでんとかの煮込みものが合うかも知れませんね。
お暇が有りましたらまたお立ち寄りください。
こんにちは( ^ ^ )/
シャトルシェフ、参考になれば幸いです。
燃料や電気代(IHの場合)も節約なりエコグッズですので
面白いですよ。
これからの季節おでんとかの煮込みものが合うかも知れませんね。
お暇が有りましたらまたお立ち寄りください。
Posted by あやときょうのパパ
at 2008年11月28日 14:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。