ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
jirodaro
jirodaro
茨城県在住。
2006年8月にキャンプデビューしてから
嫁と娘はキャンプ卒業(T▽T)
現在は、息子とオートキャンプ、釣りを主に楽しんでおります。
そろそろソロキャンのみになるかもw

スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集 ザ・ノースフェイス特集 ガーバー特集 防災特集
スノーピーク特集ユニフレーム特集coleman特集 スノーピーク特集ユニフレーム特集coleman特集 スノーピーク特集ユニフレーム特集coleman特集スノーピーク特集ユニフレーム特集coleman特集イスカ特集ガーミン特集CASIOウォッチ特集ガーバー特集ビクトリノックス特集防災特集ザ・ノースフェイス特集コロンビア特集マイオン特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年03月14日

シャンティ

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) シャンティ
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) シャンティ

DUOキャンには最適です。買ってよかった♪




シャンティの夜
前室が結構広いのでスノーピークのMyテーブル竹と武井バーナーを置いてみました。


スノーピーク(snow peak) Myテーブル竹
スノーピーク(snow peak) Myテーブル竹

子供でも簡単に広げられます。
DUOキャンへの装備変更で全体的にロースタイルにこだわりました。
Myテーブル竹はいろんな使い方が出来るなー。大変満足ニコニコ
テント内で邪魔にならないので重宝しています。


Coleman(コールマン) マックスレトロ サンライト20W
Coleman(コールマン) マックスレトロ サンライト20W

今回すぐにバッテリー切れを起こす携帯の為にAC電源を使用いたしました。ついでにコレもAC電源で使用いたしました。なかなかいい色しています。見た目も良いですが、やはり明かりが何ともいえません。凄く気に入っています。


相棒を寝かした後は、フロントパネルを閉じた状態でサイドメッシュパネルをあけて、換気を行ないながら武井くんとまったりしちゃいました。
↓↓↓↓の写真は携帯で撮影したものなので少し色が違うかもしれません。








  


2008年03月12日

SGVDuoキャンの夜

スノーピーク 焚火台 M
スノーピーク 焚火台 L と迷ったのですが、Mにしました。結果は大満足です。今のところ我が家でのキャンプに関しては、DUOになりますので、そんなに大きくなくても大丈夫です。私の感想としては、おとな4人でも大丈夫ですね。チョキ


日も暮れてきたので焚き火をして晩ご飯♪と思いきや、また撮影をするのを忘れてしまいました。ビックリ
今回はダッチを使って坦々鍋で体を温めました。ニコッ

食事が終わった頃にKalenさんが大きなイチゴをお土産に訪問してくれました。ニコニコ
実はイチゴが大好物だったので、凄く嬉しかったなぁ・・・・・・。
写真はありませんが、少しの間でしたがお酒を飲みながらお話ができたので楽しかったです。

いつもながら食べた後の写真です。ガーン


イワタニのジュニアランタンにユニフレームのプレミアムガスを装着してみましたが、あまりしっくりきませんね。
危ないのであまり参考にしない方がよさそうです。


個人的には焚火台グリルブリッジと焚火台グリルネットはあった方がいいと思います。焚き火の時に、珈琲やお茶等もまったりと楽しめますからね。10インチDOとパーコレーターを同時に乗せても安定していました。今更ですが金額以上の価値がありますね。
スノーピーク特集
スノーピーク(snow peak) 焚火台 M
スノーピーク(snow peak) 焚火台 M

美しい自然を壊さずに焚き火を楽しみたい。大地を炎から守るために焚き火台を使おう!直火禁止のキャンプ場でもコレなら大丈夫!13440円(税込)
スノーピーク(snow peak) 焚火台グリルブリッジM
スノーピーク(snow peak) 焚火台グリルブリッジM

焚火台を使用した調理の幅を広げるシステムフレームです。グリルブリッジを使用する事によりグリルネットや鋳鉄グリドルをセットする事が出来ます。2625円(税込)
スノーピーク(snow peak) 焚火台グリルネットM
スノーピーク(snow peak) 焚火台グリルネットM

ネット形状が変形S型のスノーピークオリジナル、焚火、炭火の強力にも対応します。周りを板材で囲んでいるので頑丈で鍋を乗せても平気です。2625円(税込)スノーピーク(snow peak) 焚火台Mコンプリート収納ケース
スノーピーク(snow peak) 焚火台Mコンプリート収納ケース

耐久性に優れた8号帆布を採用し裏面には汚れが落としやすい加工が施されています。小物収納メッシュポケット付き。2625円(税込)
スノーピーク(snow peak) 焚火台 M コンプリート収納ケース
スノーピーク(snow peak) 焚火台 M コンプリート収納ケース

2008年モデル焚火台専用ケースです。肩にも掛けられるハンドルと便利なメッシュポケット付き。2940円(税込)





  


2008年03月01日

今年初SGVキャンプ・レポ

今年に入って初のDUOキャンです。ニコニコ
今回もまた一泊の予定で2/22・23に塩原グリーンビレッジへ温泉とシャンティのデビューを兼ねていって参りました。
前回とは違い天気予報通り初日は晴れて良かったです。晴れ
天気が良くて気持ちいい!

相棒は、今回も自由人でした。新しく揃えた道具が珍しかったのでよってきました。
この後は残っていた雪の所に行ってしまい、しばらく帰ってきませんでした。ダッシュ
スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.C
スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.C

3885円(税込)
スノピさん2月より値上げにつき他店舗さんでは、税込み¥ 5,565です。
●サイズ:35×120×290mm●重量:670g
●材質:ヘッド/銅・スチール(黒電着塗装)/柄:ケヤキ
ヘッドの打撃面は柔軟な性質の銅を贅沢に使用。地面の状態を問わず、強く確実に打ち込み、抜く。食い込んだペグを抜くためのフックと穴をヘッド部に装備。銅部分は交換可。
スノーピーク(snow peak)ペグハンマーPRO.C  みなさんの評価通り素晴らしいハンマーです。

 ナチュラムさんごめんなさい
ナチュさんでは売り切れでしょうか?最近見かけませんが交換用ヘッド・・・こちらもそろそろ売り切れになります。

残った雪で遊んでご満悦みたいです。チョキ













スノーピーク(snow peak) ペグ・ハンマーケース
スノーピーク(snow peak) ペグ・ハンマーケース

1260円(税込)
スノーピーク(snow peak) マルチコンテナL
スノーピーク(snow peak) マルチコンテナL

3654円(税込)
2008年NEWバージョンが発売されましたので、こちらは在庫処分になるのでしょうか・・・これで収納すると納得!!使いやすい!コンパクト!?運搬し易い!です。
用途別はこちらを参考にしました。マルチコンテナ/ガス缶や燃焼器具をすっきり収納詳しくはこちら

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)シャンティ

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) シャンティ
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) シャンティ

39300円(税込)
●幕体重量:約4kg、ポール重量:約1.6kg
●フライ素材:ポリエステル75d(耐水圧1500mm)
●内幕素材:ポリエステル
●グランドシート素材:ライトPVC(耐水圧10000mm)
●フレーム素材:7001アルミ合金
●パッキング:62×24×24cm
●付属品:ピン、張綱、金づち、張り出し用ポール、収納袋

きょうがお腹がへったと言い出したので急いで設営しようと焦った結果、シャンティの設営状況を撮るのを忘れてしまいました(爆
Kalenさんも設営中にお越しいただいていたのにすいませんでした。

設営方法はキャンプへ行きたい/PINGUさんの動画で勉強しました。(有難うございました。)


準備途中で食事にするよ。と相棒に声をかげた途端、やっとお手伝いしてくれるのかと思いきや、マイチェアを持ち出し食事の準備だけでした。(笑
河原でキャンプした時とまったく一緒でした。



ペグハンマーPRO.Cでソリステを打ち込んだ音はmarurinさんのお話し通り、良い音がしました。癖になりそうです。ちなみに付属のペグをペグハンマーPRO.Cで使用したら曲がっちゃいました(笑


今日はここまでになっちゃいます。時間をつくりまた後日・・・いつも、もったいぶっているようで気が引けちゃいます。




  


2007年12月28日

続SGVキャンプ場の夜

オガ炭では寒くて(11・26.27)こりゃダメですねエ~
夕方になったら気温がおちました。ダウン

焚き火で温まらないとね。火がつきました。ハート

コールマンのこの焚き火台は最近見かけないのでもうないのかもしれません。写真はこれしかないので、参考にならないと思います。ニコッ



ピンボケはお許し下さい。


イスにのせているランタンはコールマン マックスレトロ ランタン 20Wです。

サブとしては申し分ないです。夏は大活躍です。白色灯は集まる虫の種類が少ないです。ちなみに電球色のランタンには色んな昆虫が集まりました。・・・・・・・あくまでも私が行った場所で・・・です。この他にツーマントルをメインにして(メインはアンレデット・・・・ホヤが割れてしまった為交代)サイトを照らしていました。写真じゃわかりませんね(笑


Coleman(コールマン) マックスレトロ ランタン 20W
Coleman(コールマン) マックスレトロ ランタン 20W

●使用バルブ:20Wスパイラルチューブ蛍光管
●使用電源:単一形乾電池×8本、AC
●連続点灯時間:約12時間(High)、約20時間(Low)、約100時間(Night light)
●材質:ABS、他
●機能:3段階光量調節(High/Low/Night light)バッテリーインジケーター
●仕様:防滴、3way使用(バッテリー/AC/DC)
●付属品:AC/DC12Vカーアダプター(お届け時は電池ボックス内に収納されております)
●※High/Lowの明るさの違いは、Hight100%に対してLow70%です。
●重量:約1.0kg
●使用時サイズ:約φ17×33.5(h)cm

●コールマン蛍光灯電池ランタンで最高の明るさ
●明るい20Wスパイラルチューブ管採用
●Hight/Low/ナイトライトの3段階調節
●バッテリー、AC、DC12Vカーアダプター3way使用





DOで作ったのはキムチ鍋!?です。寒いときは・・・・・これに限ります。息子も大喜びでした。
DOの奥に有るのは一応スノーピークさんのステンレスパーコレーターです。この時はケトルの代わりに使用しちゃいました。

スノーピーク(snow peak) ステンレスパーコレーター6カップ
スノーピーク(snow peak) ステンレスパーコレーター6カップ

●サイズ:直径115x190mm
●容量:900ml
●材質:18-8ステンレス
●重量:820g、ナイロンケース付き
焚き火によく似合います。(注意・・・このような直火の場合はすすが付いたり焦げますので自己責任でお試しください。)
自称コーヒー好きの私にはたまりません。



かなりの量が有りました。明日の朝食も兼ねます。ちょっと手抜きですかね。

明日から仕事ですので今日はここまでにして置きます。何時もきまぐれでゴメンナサイ。






  


2007年12月14日

塩原のキャンプ場に到着

今回もまた相棒のきょうと二人きりのキャンプ

受付をしたら、好きなサイト選んでもいいですよ。今日はサイトキャンプは、お客様だけですので貸切ですよ。
と案内されて、少し嬉しくなりました。

実際サイトに行くと・・・・・・・・まさに貸切!!景色もいい。

さて、太陽が顔を出している内に設営しなければ・・・・晴れ

息子が、ぼくがやる~。!!といってペグダウンをしてくれる事になりました(^ー^)v
期待して見ていたら、かなり地面が硬くハンマーで2~3回叩いたら、ハイ!終了。 n(_ _)n
その後は予想通りの「お約束」です。ガーン


ほらぁ!きょう!手伝ってよ・・・・・・・本人「うん。」・・・・歌とかも飛び出し「トォー、イャー」とか言っちゃって、かなり本気で遊んでいました。「ゲキレーンジャー・・・・・・ぶつぶつぶつ」(爆

あきずに・・・・・・シャベルのように扱っていました。
ブウウウウウーン・・・・・本人に聞いたところ、ブルトーザーだよ!!と説明してくれました。(笑

山間に有るキャンプ場なので、こんな景色でした。紅葉何処?という程度しか残っていなかったのが残念汗


この木に秋が少しだけありました。紅葉有りましたよ~♪
一本だけですが(^ー^)v


綺麗な景色の山間と一本の木に癒されました。あ~来て良かった~♪